
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
世田谷ハーフ レポ ['10~'12世田谷246ハーフマラソン]
世田谷246ハーフ レポ
11月11日 6時起床
肩の痛みに1時間ごとに起きる
最悪なコンディション。
若にもらった薬は気休め程度にしか効かず
さすがヤ○医者・・・(←ウソです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
日が経つにつれ、だいぶ和らいできました
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
救いはホームコース&ハーフということでしょうか・・・
朝食は梅干しおにぎり2個と
怪しげなガッツギア
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
7時半 駒沢公園着
ナンバーカードは当日引き換えます。
競技場
2年前にリニューアルされて綺麗になりました。
フィニッシュ地点
モタモタしているうちにスタートスタンバイの時刻。
アップしている時間がなくなってしまいました
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
8時半 スタート
いきなり上半身と下半身がバラバラの動き
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
首肩膝ヒラメとやっちまい、まさにポンコツの問屋です
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
苦しい重い辛いの3重苦。最初から思いやられます
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
それでも下りのコースに助けれられて
ピッチを上げます。
5km 21’29
結構もうパツパツ…ってまだ5kmッスよ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
多摩川沿いに出る頃にはかなり遅れて
たくさんの人に抜かれていきます。
10km 44’18
多摩堤通りは舗装されて走りやすくなりました。
力が出ないのでチューチューを早めにチャージ!
効果はビミョウ。。。
15km 1’07’07
4分の1を過ぎてラストの目黒通りの坂。
例年同様に苦戦!
坂は嫌いだ~
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
20km 1’30’48
駒沢公園に帰ってくるも
その道のりが長く感じられます。
こんなに長かったっけ…?
競技場、前が見えていたのに追い込めず…
![[バッド(下向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/156.gif)
フィニッシュ 1’35’35
想像以上に厳しいゴールで・・・。
故障も練習不足も全ては自分のせいなので
ただただ悔しい。
でもそんな中でメダルをもらえたのは
本当にラッキーでした。
いつか満足のいく走りが出来るように
また頑張らなきゃ!!
このままでは、確実にコクサイ落としそうでっす
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
表彰台からの眺め
注目のマト。て、照れるぜ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
ごほうびはまたまた駅前のサイゼリアで
マグナムボトル♪
飲み過ぎじゃぁぁ~
・・・でもだって酔いどれマラソンだから
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
ランキングも頑張っています。良かったら見てみて下さいね!
人気ブログランキングへ ← ↓ ポチっとお願いします♪
今日は何位かな?

鮮やかなブルートラックですね
最近はブルートラック、増えて来ましたよねぇ
by 休日ランナー (2012-11-15 01:40)
おお!祝杯は名門サイゼリア〜ですね!
お見事な走りにカンパーイ!
by JUN (2012-11-15 04:10)
kummyさん!
ガンバリましたね~~!!
本当に底力をお持ちです!!日頃の酔いどれランナー!Great!!!
by teddy0905 (2012-11-15 06:55)
満身創痍のなか入賞されたんだから
調子が戻れば、全然余裕ですって(^^)
昼から飲めるところって少ないので
サイゼリアって便利ですよね(^_-)
でもマグナムボトルなのねん(^ニ^)
by liang (2012-11-15 06:57)
おやっ!?
注目されるのは慣れているのでは?(笑)
不調でもメダルがとれるのは流石ですね~
次は万全に!!
by charingo (2012-11-15 07:38)
お疲れ様ですってマグナムボトルですか?
飲みきれないです(^^)
by ma2ma2 (2012-11-15 07:49)
おはようございます^^
それにしてもタフですよ。
満身創痍のような状態で、結果だけはきっちり出るのですもの。
兎にも角にも、よかったよかった。改めておめでとうございました♪
by mimimomo (2012-11-15 08:13)
お疲れ様でした!
最後の目黒通りは確かにキツいですよね。
それでもちゃんと入賞するあたりがさすがです。
以前マグナムボトルに友人はやられました。
by コンブ (2012-11-15 08:39)
不調ながらのランお疲れさまでした。
来年の本命レースに向けて再調整して、
万全で挑めるよう頑張ってください!
by harley (2012-11-15 08:40)
表彰台からの眺め、素晴らしいです!
マグナムボトル、もっと素晴らしいです!(^_^;)
by よーちゃん (2012-11-15 09:04)
肩の傷みに耐えて、入賞したんですから・・・
表彰台からの眺めは格別でしょう。
by ryuyokaonhachioj (2012-11-15 09:59)
え?マグナム!?
そんなのあるんですね!ぜひ試してみたい♪
by ペスコ (2012-11-15 12:02)
そのコンディションでも表彰台、
すばらしいです・・(^^)
故障を治してまたがんばって下さいね!
トラックも表彰台もブルーできれいですね~(^^)
さわやかな雰囲気の大会ですね♪
by keroyon (2012-11-15 12:17)
コンディション悪い中でも自分のレースに仕上げていくところ、さすが!ですね。
入賞おめでとうございます。
by ラストサムライ“ジョー” (2012-11-15 14:00)
体のコンディションが悪くても呑めばなんとかなる!!
お疲れ様でした!
by バンブー (2012-11-15 15:05)
青いトラックの方が速く走れるって
聞いたことがあります。
次のレースも頑張ってください。
by がんてつ (2012-11-15 21:40)
おつかれさまでした。三位入賞、さすがです。
私は来月、横浜のハーフです。入賞なんてことはあり得ませんが(笑)、去年のタイムを目標に、精一杯がんばります。
by Yoshiki (2012-11-16 01:03)
チョウの写真にコメント有り難うございました。
これからも、宜しくお願いします。
by ryuyokaonhachioj (2012-11-16 05:51)
おつかれさまでした。
マグナムボトル〜いいですね☆
by pandan (2012-11-16 07:21)
>>kummyです!
皆さま、コメント&nice!ありがとうございます!!
(こちらでは、ブログをお持ちでない方にコメントさせていただいております)
ペスコさん
光が丘、お疲れさまでした!!
マグナムボトル、今度ぜひ試してみてくださいね♪
ペスコさんなら軽々開けられると思います(笑)
by kummy (2012-11-17 16:49)
お疲れ様でした。
最近、激務モード全開で走れておりません(泣)
by 38kicks (2012-11-19 09:36)
おめでと~ございます
自分が苦しい時は、皆苦しい
諦めず頑張れば
幸せが待っている
~マイタキ語録より~
by マイタキ (2012-11-21 12:01)